三味線の試験で着た訪問着の袖にちょっとシミが出来てたので、洗いに出すついでに着物屋にシミ抜きを頼みに行ったら、シミ抜きは別料金で3000円〜15000円くらいと言われてびっくり!簡単に落ちそうな汚れやのに!!ちょっと待てということで、一回持って帰って自分でシミ抜きしてみることに。自分で触らんほうがいいと散々言われたけど、固く絞った布で叩き出したらすんごい綺麗に落ちた。危ない危ない。結構着るから維持費にバカみたいにお金かけたくないし。でもそろそろ撥水加工はかけたほうがいいかなあ。もうちょっと頑張れるか。。??
最近魚がちょっと高いし面白いのが少ない。今日は何がいいですか?と聞くといつもサバがオススメですよ〜と言われる。。。この前味噌煮で食べたばっかりなのに、しょうがなく今日もサバ。
 |
サバの塩焼き
鶏ささみのごぼうと人参巻き照り焼き
ほうれん草のおひたし(柚子胡椒バージョン)
赤カブの甘酢漬け(無くならん。。)
舞茸とぎんなんの茶碗蒸し
ご飯、オクラとろろ、味噌汁 |
ご飯のお供が多くて2杯食べてしまった。。。。
No comments:
Post a Comment