Monday, April 27, 2015

2015.04.27 メキシカン料理本

早速Google mapで近所を探してみたら、いつもの行動範囲とは逆の方角にBarnes and Nobleというアメリカで一番大きな本屋があるのを発見。歩いて20-30分くらいとみて行ってみる。
それにしても今日はこれまでで一番暑いかも。朝から寒くなかったし。
歩いているとTACOBELL発見。有名なのは知ってるけど行ったことはなかったのでどれほどのもんかと思って入ってみた。。こちらではメニューはレジ上の掲示板だけで手元で見れる形式になっていない。字が小さくて見えないんですけど。。。soft tacosっていうのは見えたから、中身は頼めば聞いてくれると思ったのに、問答無用でひき肉のになった。これしかないのかと思ったら、soft tacoっていうのはこれでbeefとかchickenとかは別メニューみたい。見えんから分からんわ!!!大失敗。soft taco2つを注文。個包装のちいさいサルサソースが4種類(VELDE, mild, hot, spicy!みたいな。ちょっと表記は違うかも)あったので、タコスを2個頼んでVELDEとhot, scicy!の3種類を試してみた。
SALSA VELDEは私がスーパーで買ったのと同じ味。やっぱ、昨日のfood standみたいなのはでてこない。。。hotとspicyもまあよくある味。トルティージャも全然違う。コーンフラワーじゃなくてフラワー。ハードタイプのはコーンなのかもしれないけど。フラワートルティージャでも美味しいのはあるけど、これしか選べないってのが嫌だ。そしてこれは美味しくない。TACOBELL渋谷に出店したらしいけど、これじゃもう行くことはないな。完璧に家で作れるし、むしろ自分で作った方が美味しい。日本でメキシコ料理専門店に行っても昨日食べたみたいのは出てこないんだよなー。。何年か前、結構有名なとこ行ったんだけど。
昼ごはん抜く予定だったのに!。自分で来といてなんだけど、予想以上に期待はずれだったので逆ギレ気味。しかもメニュー見えんし!あー、もう、2個も食べてしまってまた太るわ!!!
こっちへ来る前のダイエットの効果はまだ残っているけど、じわじわ戻ってきている感じが嫌だ。

もう、すがるような気持ちで本屋へ。メキシコ料理の本、ありますように。。。。
ありました!!2時間くらい迷った末、ソースの本と日常の食事みたいな本と、ちょっと小綺麗なレストラン料理の3冊にした。あと、チーズ作りの本があって面白かったので考学のため入手!

本があったおかげでだいぶ機嫌もなおり、歩いて帰るがもう本当に暑い。夕飯の買い物がてら中国系スーパーのLIONで飲み物を探すが、お茶が2lのペットボトルか缶しかない。ストロー貰えばいいかと思って缶にしたけど、残念ながらストローをくれる文化ではなかった。。ひ〜〜、喉乾いた〜と思いながら頑張って帰って菊花茶を開けて一気飲みしたら、甘っっっっっ!!!なんでお茶に砂糖入ってんの。。。???茉莉花茶(ジャスミン茶)だと思い込んでたけど、今書いてて違うのに気付いた。
あー、気持ち悪〜。ほんとに甘いのダメなんです。。。。しかもこれは特に甘い。お茶の味は全くせず砂糖水飲んでるみたい。
今日は食べ物の失敗が多いな。。夕飯は試してみたいMexican sauceを見つけたのでそれでチキンを煮込むだけなんだけど、大丈夫かな。。?すげー不安になってきたよ。。



チキンの煮込み用。

チキンの煮込み、メキシカンピラフみたいなもの、サラダ

このソースはまあ、普通って感じだった。そのままでは微妙だけど、NAPAで買ったスパイス足したら急に美味しくなった。







結果的にまあ美味しくできたけど、やっぱトルトはダメかなー。mole souceはready madeでも美味しかったんだけど。。ということは本物食べたらどれだけ美味しいんだろ??!あと、焼いたマッシュルームときゅうりが組み合わせ最悪なことを知った。プールの味がする。これは新しい発見やわ。。!

No comments:

Post a Comment