Thursday, April 30, 2015

2015.04.30 フォー

今住んでるアパートでは1日$1.75分の朝食券が週につき4枚付いてて、近所の日本のパン屋さんでパンかおにぎりと交換してくれるというサービスがある。結構余ってて4月も終わりなので明日の朝ごはんのパンをもらって食費節約しようと思っていたのに。。。
先に野菜を買いに中国系スーパーに行ったら、ビーフンやフォーが山のような品揃えで陳列されてて無性にフォーが作りたくなってしまった(t t)。

その上鶏のドラムスティック(こちらのは凄く大きい)が9本も入って400円くらいで売ってて、もう作って下さいと言わんばかり。。安すぎてちょっと怖いけど。
結局フォー(多分そうだと思うんだけど。。)と鶏肉も買ってしまい、只今チキンスープのアクと格闘中。。あー、パン券もったいないなー。

明日の朝ごはんはフォーで決定です。

今日は英会話のプライベートレッスンで、昨日のレストランでの出来事を話そうと試みるがまたもや撃沈。楽しくコミュニケーションは出来てるんだけど、言いたいことがスマートに言えない。一回詰まりだすともうぐちゃぐちゃ。そもそも日本語で説明しても中々にややこしい話なので英語で話せるわけもない(^ ^;)。
レストランでの水とお茶の件は解決。アメリカでは日本と同じで水をわざわざレストランで売る習慣はないそうです。ヨーロッパ行った時にひたすら水買わされてたから、白人文化はそういうものかと思い込んでいた。。。そしてかなりの確率でice teaを頼むと甘いものが出てくるそうです。シロップ付けるやり方にすればいいのに。


↓over night




朝ごはん チキンのフォー
ドラムステイック4本で中々いい出汁がとれました。スープ美味しい〜!ナンプラーないから醤油味だけど。。ちょっと味薄くて食卓で調整。味見はスープだけでやるから麺が入るとどうしても薄くなってしまう。。分かってはいるんだけど中々始めから濃い味付けに出来ないな〜。私は朝はガッツリ食べる派なのでこれくらい全然余裕だけど、Kosukeにはちょっと多かったな。。。(^ ^;)。




No comments:

Post a Comment