Thursday, June 25, 2015

2015.06.25 がっつりハンバーグ

喉は良くなったけどまだ風邪続行中。今日は食欲ないけど栄養をつけよう!!と思いハンバーグ。というか、食欲ないと何作るか思いつかん。しかも買い物も近場にしか行けんし。
ハンバーグ(おろしとバルサミコマスタード)
キノコとアンチョビのピラフ
鶏のわかめスープ


キノコとアンチョビのピラフ (意外に美味しかった)
1.ジャスミンライス2合を洗って水を切っておく。
2.アンチョビ3枚、ニンニク、ショウガをみじん切りにし、オリーブオイルでアンチョビの臭みがなくなるようよーく炒める。
3.米を入れて香りのついたオリーブオイルをまとわせるように軽く炒め、蓋付き鍋に移す。
4.鶏のスープ(鶏ガラ、タマネギ、セロリ)を米と同量いれ、キノコ(舞茸としめじ)を上におく。沸騰したら中火5分、弱火7分、火を消して10分。火を消した段階で粗みじんのピーマンを入れる。

おろしハンバーグのソースはオレンジの絞り汁、醤油、ちょっと酢、ほんのちょっとゆず胡椒のオレンジポン酢。合う。ばっちり。ただ病人にはがっつり過ぎたー。。でも全部食べたら今度はお腹が痛くなったー(T T)。

No comments:

Post a Comment