フィッシュカレー
ingredients:
玉ねぎ 2個
トマト 2個
ズッキーニ 1本
カツオ(タラにするつもりだったけど、こちらの方が断然お安かったので。。)
スパイスA(マスタードシード、フェンネルシード、フエヌグリーク、メース、アジョワン シード 各適当 フェヌグリークとメース少なめでパウダー状にする)
スパイスB(コリアンダー、クミン、シナモン、クローブ、マスタードシード、カルダモン を合わせて濃い茶色になるまで炒めたもの。冷蔵庫でストック)
スパイスC(コリアンダー 小さじ1強、パプリカ 小さじ1/2、クミン 小さじ1/2、チリパウダ ー 小さじ1/2、カルダモン 1/2、ターメリック 小さじ1/2)
ニンニク、ショウガ 適宜
梅干し 1個
1.タマネギをスライスし、ニンニク、ショウガ、オリーブオイルと共に鍋に入れる。
2.タマネギを脇に寄せてスパイスAを香りが出るまで炒める。
3.全部混ぜて30-40分炒める。
4.トマトを湯剝きにしてさいの目切りにして鍋にいれ炒める。ズッキーニも入れる。
5.スパイスBを大さじ1から1.5加え炒める。
6.昆布と鰹節でとった出汁を加える。
7.細かく刻んだ梅干しを加え適当に煮込む。味見をして好みの塩加減で味付け。
8.カツオを食べやすい大きさにスライスし塩、胡椒、コリアンダーと強力粉をまぶす。
9.フライパンでカリッと焼く。
10.食べる15分くらい前にカツオを入れ軽く煮込みスパイスCを入れて少しして皿に盛る。
ほうれん草のカレー
ingredients:
ほうれん草 1束
ジャガイモ 小1個
トマトソース 大さじ1〜2 (昨日のピザの残り)
失敗したカッテージチーズのようなもの
スパイス(クミン小さじ1/4、コリアンダー 小さじ1/2、チリパウダー 小さじ1/4、ターメリッ
ク 小さじ1/4)
1.ほうれん草に塩小さじ1/2をかけていい感じになるまで蒸す。
2.蒸し汁ごとミキサーに入れてペーストにする。
3.鍋にオリーブオイル少々とジャガイモを入れスパイスと加えて炒める。
4.ジャガイモが隠れるくらいの水を入れて柔らかくなるまで煮る。
5.トマトソースとほうれん草ペーストを加える。
6.チーズを加える。
7.塩で味付け。物足りなければコンソメなどで調節。
8.ちょっと煮て皿に盛る。
ナン
1.強力粉225g、塩 小さじ1/2、砂糖30g(ちょっと甘い生地になる)、イースト小さじ1、
ヨーグルト50g、水50-75gくらいを全部入れて混ぜる。
2.柔らかければ強力粉を足して調節しながら生地が滑らかになるまで捏ねる。
3.1時間発酵させる。
4.3つに分けてまるめ30-60分置いておく。
5.ナンの形に伸ばして220℃のオーブンで焼く。
フィッシュカレーとほうれん草のカレー ナン(ほうれん草用)、サフランライス(フィッシュカレー用) |
タンドリーチキンとサラダ |
No comments:
Post a Comment