Tuesday, January 5, 2016

2016.01.06. 新年初家ご飯

年末年始にかけてかなりショックな出来事があってしばらく書く気にならんかった。。。
正月帰省していた時の記録はもうちょっと落ち着いてから書こう。。。

今日は実家から帰ってきて初家ご飯。贅沢しすぎだったので質素ご飯にしようと思っていたのに、甥っ子が畑から収穫した大量の野菜を新鮮なうちに使いたかったのと、お手頃な魚がイワシ一盛り298円っていうのしかなくて、匹数が多かったので色々作ってしまい、結局ボリューム満点ご飯に。。全部食べれんかったわ。。。。

小さいイワシでイワシの梅煮
大きいイワシでイワシの天ぷらとさつまいもの天ぷら(空港で買った鮎醤油で)
人参メインのごぼうのきんぴら(大量に食べれるように酢を加えて味付け)
ふろふき大根(柚子胡椒味噌にしてみた)
里芋の和風ポテトサラダ
おばあちゃんの白菜漬けとたくあん
ご飯、玉ねぎとキャベツのお味噌汁

さつま芋は20〜30分くらいかけて弱火で揚げたら香ばしくて甘くて激ウマになった。芋の天ぷら好きじゃないけどこれは美味しかった。でもこの薄さでこの揚げ時間って、めっちゃ分厚いさつま芋の天ぷら売りにしてる店ってどんだけ時間かけてあげてるんやろ??
おばあちゃんのたくあんがめっちゃ美味しくて、電話してレシピをゲット。でももの凄い量の大根で一気に作ってるから私が少量で漬けても同じ味にはならんのかな。。
鮎醤油も凄い美味しくて大正解。これでラーメン作ったら美味しいやろうな〜と空想するけど、お高いのでそんなにドバドバ使えんなー。。

No comments:

Post a Comment