Tuesday, January 26, 2016

2016.01.26. 数日分をまとめて。。

10月くらいに大作を作ろうと準備していたのに、色々関係ないものを作ってしまい結局ギリギリになって大慌て。この一週間はめちゃくちゃ忙しくなってブログに記録をつける余裕もなかった。。もう落ち着いたので数日分をまとめて。

2016.01.22. 
この日まで麺縛り。定番のミートソースパスタにした。この日の手打ちパスタは結構上手く出来た!
手打ちミートソースパスタ
アジのソテー 香草クリームチーズ詰め
りんごとさつまいもの重ね蒸し
蕪と水菜のサラダ

2016.01.24.
土曜日何食べたか思い出せん。写真も撮ってないし何やろ??日曜日の昼は久々に白川中華そばに行ってきた。相変わらず美味しかった。でももうちょっとで手が届く気がする。この日思ったことメモ:スープは思ってるよりシンプルかも。鶏ガラとチャーシューにする豚モモ肉の塊から出汁を取っている?私は玉ねぎとか人参とか入れてたけど、ネギだけかも。しょうがも入ってないかごく少量??
麺は卵が入っている気がするけど、1kgか2kgの粉に1個くらい?一回に2食か4食分しか作らんから少量の卵っていうのが意外と難しいというか、面倒くさい。
異常にシンプルでそのせいで美味しいならめっちゃいいよなー。引き算の美学。

夕ご飯は久々に「煙とうなか」で焼肉。定番やけど豚バラキムチ巻き最高!でも今回ちょっとお高めのキムチにしたのに美味しくなかった。。こだわりすぎててくどい。安いやつのほうが好みやわ。というかアメリカの韓国スーパーのお惣菜コーナーのキムチが今のとこピカイチ。
牛、豚バラ、ヤゲンで焼肉(写真しょぼ!!)
卵と鳥ささみの火鉢スモーク
サラダ

2016.01.25.
前日のキムチがお好みではなく、残ったのもそのままはもう食べんなと思ってキムチチャーハン。鶏ガラスープも残っていたので小籠包も作って残り物処理。この日はひき肉150gしか買ってないけどいい感じの中華っぽいごはん。

小籠包
ほうれん草と鶏ささみの胡麻和え
切り干し大根と人参、水菜の柚子胡椒サラダ
キムチチャーハン(キャベツ、人参、玉ねぎ、キムチ、卵)、白菜と卵のスープ

2016.01.26.
今日はウドが売っていたのでこれを焼き生春巻きにしてみた。塩、胡椒、クミン、コリアンダー、パプリカ、ターメリック等で気持ち薄めにカレー風味をつけたひき肉をウド、豆苗と生春巻きにしてそれを焼いた。美味しかったけど、破らないで焼くのが難しい。揚げれば良かったんやろうけどひき肉の隙間に油が染み込みそうやなー。。
アジの干物
カレー風味のひき肉とウド、豆苗の焼き生春巻き
縮み小松菜のお浸し
舞茸とほうれん草のバター醤油ソテー(ちょっとバター多すぎた。失敗)
ニラ納豆
ご飯、玉ねぎとキャベツのお味噌汁



No comments:

Post a Comment